入院したらお金が掛かるからちゃんとした手厚い保障に加入したほうが良い!
と思う方や生命保険の担当者からセールスされる方が多いと思います。
私は「5,000円」の保障で十分だと考えます。
なぜなら「高額療養費制度」があるからです。
年収370万円~770万円の方が多いので説明します。
そもそも、「高額療養費制度」とは入院や治療によってひと月あたりの自己負担額が一定上の金額(自己負担額)を超えた場合、申請によってその超過部分についての払戻しを受けられる制度です。
計算式は『80,100円+(医療費ー267,000円)×1%』 例えばガンになり医療費が100万円掛かったとします。
3割負担なので医療費は退院する時に30万円になります。
しかし、高額療養費制度を適用すると上記の計算では「87,430円」になりますので212,570円戻ることになります。
要は87,430円を生命保険で補てんできれば言い訳です。
入院日額5,000円×7日=35,000円になります。
あとは50,000円の補てんできる入院一時金や手術保険金が出ればカバーできてしまうので入院日額10,000円は必要ないですね。
それであれば入院保険なんていらないと思うかも知れません。
しかし、入院保険でしか付けられないものがあります。
『先進医療』です。
先進医療を受けられる為にも加入することをお勧めです。
先進医療は3割負担がないので数百万の治療費がすべて自己負担になります。
先進医療が付いていれば保険会社から病院に直接、支払いしてくれるのが大きいポイントですね!
是非、無駄な保険料を支払うのは避けたいところです。
『無知は損!
』 みなさん、セールスには騙されないようにしましょう!!
すまいと家計の相談窓口 高崎市のファイナンシャルプランナー