昨日から新紙幣が発行となりましたね。
できれば、早く見たいですが全ての銀行にまで行き届いていないみたいなのでもう少し待つ形になりますね。
また、窓口がメインの交換だと思うのでATMではいつ頃、見れるのでしょうか?
逆に突然、新紙幣が出てきたら「大当たり!!」みたい気持ちになると思いますのでそれもまた良いかもしれませんね!
さて、窓口で交換するということは「手数料」が発生することになります。
10,000円に対して手数料がいくら取られるのでしょう・・・ これは金融機関によりけりですが。
ということは単純に考えれば元本割れですよね。
こうに考えたらもったいないですね。
コンビニでお金を下ろす時に手数料が掛かるのと同じ考え方です。
お話を纏めますと・・・ ATMで新紙幣に出会うまで楽しみにされてはいかがでしょうか♪
高崎市のファイナンシャルプランナー すまいと家計の相談窓口