『複利72の法則』 高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

ブログ

みなさんは複利の仕組みを知っていますか?

自分が運用しているお金がいつ2倍になるのかがわかる計算式があります。

それを「72の法則」と言います。

計算は簡単です。

「72÷金利=お金が2倍になる年数」です。

例えば、1000万円を仮に7%で運用したとしましょう。

式に当てはめると72÷7=10となり、およそ10年間で1000万円が2000万円になることがわかります。

3%で運用しているなら72÷3で24年もかかります。

何で運用しようかと考えるとき、是非この「72の法則」を使って、自分が何%で運用して、それが倍になるには何年かかるのかを認識してください。

ちなみに、銀行の金利でしか運用していないのなら72÷0.001なので7万2000年かかります。

銀行に預けっぱなしにしておくなんて、まったく話にならないことがお分かりになると思いませんか?

すまいと家計の相談窓口 高崎市のファイナンシャルプランナー

関連記事

最近の記事

  1. 「予想通り、日銀が0.5%の利上げ!」

  2. 色々と勘違いしている人…パート2

  3. 色々と勘違いしている人

アーカイブ