円安が止まらないですね、1ドル155円にもなりました。
普段の買物でも海外から輸入するものだらけですから、ほとんどのものが高くなっています。
弊社は保険代理店でもあるので、特に感じるのが自動車保険です。
理由は外車に乗られるお客様の保険料が高く感じます。
あるお客様ですがジープ好きでラングラーに乗られているのですが10年前に購入した時は400万円で新車を購入したとこ事でした。
しかし、今は900万円!
なんてことでしょう・・・ 実際、インフレの影響もありますがこの金額の上がり方にはビックリしました。
今後、物価上昇は続きます。
どうに対策して良いかは簡単には「給料が同じように上昇していくこと」これが明確です。
しかし、テレビでニュースにも出ていますが実際には賃上げはしていますが、物価上昇をカバーする賃上げにはほど遠い世界です。
このように「先が見えないのであれば、先を見るようにする」しかありません。
そこで弊社では今後の物価上昇を考え、また給料の上昇率も含めてライフシュミレーションを行っていきます。
老後、今の状況では「黒字」「赤字」どちらになるのか?
これは私達、ファイナンシャルプランナーが細かく計算して35ページにわたりプラン表を作成します。
現在は8800円で作成していますが、この金額も人件費を考えるといつまでこの金額でやり続けるのかが経営者として考えなければなりません。
もし、少しでも早く未来を見据えたい方がいらっしゃれば、安い価格の時にご利用ください。
是非、皆様の未来が明るくなるようになることをこちらからも色々な方法でサポートさせて頂きます。
高崎市のファイナンシャルプランナー すまいと家計の相談窓口