コロナ禍の一年を振り返って・・・ 高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

ブログ

今年はコロナの一年になり、多くの方たちが仕事やプライベートの変化があったと思われます。

弊社でも例年以上に新規のプラニングではなく、「見直し」が多い一年となりました。

少しでも家計の見直しをして「生活の負担を軽減させたい」また、住宅を購入するにあたっては今後を見据えて「無理なく住宅ローンを組みたい」と検討されるお客様が多かった年になりました。

コロナがいつまで続くかわかりませんが、今回の件で世界中が一つの大きな「ターニングポイント」になったのではないでしょうか。

私たち、ファイナンシャルプランナーも今までは知名度が低かったですが最近はメディアや新聞、雑誌にも大きく取り上げられています。

生活するにあたっての『相談人』の一部に加わられた存在になりました。

「弁護士」「社会保険労務士」「司法書士」「税理士」そして「ファイナンシャルプランナー」になったのではないかと思います。

これから私たち「ファイナンシャルプランナー」は人助けの一員となり、多くの困っている方たちの力になることが使命だと考えられます。

2021年は皆様がコロナ禍を乗り越えられるように私たちもサポートしていきます。

生活にお困りの方、またはお金に関する相談は是非、弊社で無料相談を受けてみてください。

何かのお力になれると思います。

最後になりますが、皆様が来年も良い年を迎えられるように心よりお祈りしております。

今年一年、大変お世話になりました。

良いお年をお迎えください。

すまいと家計の相談窓口 代表取締役 松本憲行

関連記事

最近の記事

  1. 「予想通り、日銀が0.5%の利上げ!」

  2. 色々と勘違いしている人…パート2

  3. 色々と勘違いしている人

アーカイブ