みなさん、ゴールデンウィークは楽しまれていますか?
連休をとって色々な所に観光したり、ショッピングしたり、休みって良いですよね。
私も子供が小さい時は色々な所に連れて行きましたが、社会人と大学生の子供たちなので今は友達や恋人と遊びに行ってしまうので観光することはなくなってしまいました。
これもまた寂しいものですね。
段々と成長して親から手が離れていくものです。
さて、そんな私の子供と同じ年の大学3年生は就職活動が始まってきたと思います!
自分のやりたいことを見つけ出し、その業界に絞り込んでいる学生。
また、何をしたら良いのか分からない為にとりあえず大手企業に入社できるように頑張っている方。
様々だと思います。
私はハウスメーカー、建築関係、不動産会社などを中心に活動していました。
もともと建築が好きで建築工学科出身なので・・・ 今、金融関係に興味がある方はいませんか?
銀行、証券会社を検討している方は是非、弊社も頭の片隅に入れて頂ければ幸いです。
弊社は6つの仕事があります。
・ファイナンシャルプランナー業務
・住宅ローン業務
・証券業務
・不動産コンサルティング業務
・保険業務
・相続、税務業務
この仕事を各部署で仕事をするのでなく、一人で全てに関わる仕事です。
一つの業務しかできないと他の仕事は他の担当者にバトンタッチすることになります。
しかし、一人で上記の仕事に関わることができればお客様は喜ぶことができる、また安心することができます。
また、自分自身の「自信」に繋がります。
もちろん、分からない事は先輩がサポートしてくれるので3年で半人前になれるように頑張ってもらえればと思います。
大手に入るのも良いことですが、自分を試したい、誰よりも自信を持ちたい人にとっては「すまいと家計の相談窓口」はお似合いだと想いますよ。
現在、弊社には21歳のインターンシップがいます。
営業マンと同行し、学び続ける予定です。
その後はSPI試験、作文、面談をクリアして合格になると某大手保険会社の研修生となり1年間修業して1年後に弊社で正式な社員となります。
仕事内容は難しいと思いますがそうでもないと思います。
全ては慣れるだけです。
どの業界も同じです。
初任給は大手企業と同じくらいからのスタートです。
後は本人次第で上がります。
25歳で同級生の倍の給料をもらえるかも知れません。
私はできる人に給料を高めることが「対価と価値」の交換だと考えています。
興味がある方、先ずはご連絡ください!
高崎市のファイナンシャルプランナー すまいと家計の相談