バイクも身体も、動かすことは大事

ブログ

みなさん、こんにちは!

私は趣味でバイクに乗っています。ハーレーダビッドソンというバイクを知っていますか?

暑さも和らぎ、そろそろ乗ろうかなと思ったらエンジンがかかりません。

しかも電気もつきません。バッテリーには充電器を付けていたのに・・・

めちゃくちゃ残念です。7月まではエンジンがかかりました。

これでバッテリー交換に数万円の出費がかかります。

テンション下がりますよね。常にエンジンを掛けないとだめですね。

これは身体も同じです。

年をとると、だんだん動かないことが増えてきます。

小学校の時は、鬼ごっこをして息を切らしていた記憶すらありません。

野球でダブルヘッダーをしても全然疲れませんでした。

去年までは4チームに所属していましが、今年は早朝野球とソフトボールチームを引退しました。

走ることはしんどかったですが、毎週のように走って、スライディングしていました。

20代の社員と50メートルを勝負していたのに・・・

今はめちゃくちゃ足が遅くなりました。

筋トレは週2回行って、スクワットもしているのに、なぜでしょうね。

やはり、機械も身体も同じように使ってないとだめですね~

頭も使わないとですね。みなさんも身体は動かしてくださいね!故障が出てきますよ。

ちなみに私は、先週の野球の試合でのクロスプレーにより、目が腫れ、むち打ちになりMRI、CT、レントゲンを撮りました。

痛み止めを飲んでいます。

では、今回は私のつぶやきでした!

次回はお役になるお話をしたいと思います!!

それではまた!!

群馬県のファイナンシャルプランナー すまいと家計の相談窓口

関連記事

最近の記事

  1. 住宅ローンを固定に変更し始めている?

  2. 松本さんはどのように貯金をしているのですか?

  3. 金利が上がると債券は下落!?

アーカイブ