「お母さんファイナンシャルプランナー」・・・高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

ブログ

みさなん、FP(ファイナンシャルプランナー)とイメージすると「男性ファイナンシャルプランナー」や「ハウスメーカーから紹介される外資系保険会社のスーツをビシッ!

と決めたファイナンシャルプランナー」をイメージされませんか?

もしくはもう紹介されている方もいると思います。

でも、よ~く考えてみてください。

その方は子育て経験はありますか?

子供の泣いている姿、子供の生活出費をちゃんと理解していますか?

ちなみに私は仕事ばかりしていたので見ていません。

子供が小さい時は不動産会社の営業マン、保険会社の営業マンで朝から夜中まで仕事をしていました。

細かい費用などは妻に任せておりました。

私もファイナンシャルプランナーですが得意分野は不動産購入コンサルティング、無駄ない生命保険の削減、資産運用などです。

それと子供が大学生2人なので大きな出費などは理解しております。

そこで、みなさんにお伝えしたいのは「実際に小学生と中学生のお母さんファイナンシャルプランナー」であれば、細かいところまで「目が届きます」 このようなFP(ファイナンシャルプランナー)に相談してみてはいかがでしょうか?

弊社の取締役 神尾の経歴は下記の内容になります。

国立大学を卒業し、みずほ銀行に入社して主に投資信託事業を経験。

ご主人の転勤で群馬に移住することになりました。

資格は・・・ ・1級ファイナンシャル・プランニング技能士 CMP(国際ライセンス) ・証券外務員一種 ・貸金業務取扱主任者 お母さんファイナンシャルプランナーに相談してみてください。

もちろん、相談料は無料です。

ライフシュミレーションを作成するには5,500円(税込み)になります。

これからは少人数制(5名まで)のセミナーも始まります♪ また、幼稚園・保育園からもセミナーのオファーが来ています。

このブログを見て、早めに一人で相談したい方はご連絡をお待ちしております!

それではお問い合わせをお待ちしております♪ 群馬県高崎市で活躍しているFP(ファイナンシャルプランナー)軍団 すまいと家計の相談窓口

関連記事

最近の記事

  1. 「予想通り、日銀が0.5%の利上げ!」

  2. 色々と勘違いしている人…パート2

  3. 色々と勘違いしている人

アーカイブ