「国民年金&iDeCo・・・」高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

ブログ

前回のお話で国民年金は「国が半分負担してくれている」とお伝えしました。

今回は更にお得なお話をさせて頂きます。

先ずは、国民年金を支払っていない人!

支払わないと絶対に後悔します。

前回のお話では伝えきれていないことがあります。

それは・・・ 国民年金を支払っていない人は「iDeCo」ができません!!

!!

国民年金よりもiDeCoの方が投資信託だから増えると思っているかも知れませんが、支払っていなければそもそもができません。

iDeCoは職業と利用している年金の違いによって掛け金がことなります。

自営業者などは最高68,000円、会社勤めは23,000円、公務員は12,000円まで。

デメリットは60歳までは引き出せません。

しかし、支払いが困難になれば5,000円まで下げれます。

また、それでも支払いが大変であれば途中で支払いを止めることもできます。

所得税と住民税が控除されます(年収によって所得税は違い、住民税は一律10%) このように情報を知らないだけで損することがありますので、是非、このブログを読んでください!

群馬県高崎市のファイナンシャルプランナー すまいと家計の相談窓口

関連記事

最近の記事

  1. 「予想通り、日銀が0.5%の利上げ!」

  2. 色々と勘違いしている人…パート2

  3. 色々と勘違いしている人

アーカイブ