これからの「インフレを乗り切る為には」・・・

ブログ

現在、日本は物価の上昇率を2.5%で上げようとしています。

給料があがっても物価が上がれば、何も変わらないですね。

逆に、経営者側から考えると厳しい動きです。

さて、物価が上がり、給料が上がっても「上げていないもの」があります。

ご存知のように「銀行貯金」です。

銀行に預金をしておくことも大切ですが、全てではなく一部または半分くらいは資産運用をしないと物価上昇についていけませんよ。

「後でやっておけばよかった~」といろんな場面で良く言いますよね。

投資信託は「預金」と考えてくださいね。

現在は、70代の方でも始める方が多くなりましたから。

全ての「上昇対策」を準備していきましょう!

高崎市のファイナンシャルプランナー すまいと家計の相談窓口

関連記事

最近の記事

  1. 新規店舗オープン準備!

  2. 住宅ローンを固定に変更し始めている?

  3. 松本さんはどのように貯金をしているのですか?

アーカイブ