ブログ

「新卒、娘も初任給から新NISAスタート」

私の娘が大学を卒業し、4月から新社会人になりました。現在は「研修、研修」の日々を過ごしているようです。毎日、楽しく、そして疲れて帰ってきています。一時期、社会人になったら一人暮らしをすると言っていましたが、私がファイナンシャルプランナーとしてアドバイスをしました。

ブログ

「生命保険で損する人・・・」高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

生命保険の見直しで来れれるお客様は基本的な考え方は「高い」か「安い」で判断されます。もちろん、安い方が良いですが正解は「内容」が大切です。保険会社によって異なります。「ネット保険」は安いと思われがちですが、よく見るとそうでもありません。理由は「更新型」だからです。

ブログ

「マイナス金利解除の変動金利は・・・」高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

マイナス金利解除になり、各金融機関の金利は上昇し始めました。 メガバンクも地銀も変動金利は少し上がり始め、固定金利は一気に高くなりました。 ネット銀行はまだ金利を据え置いています。 なぜ、ネット銀行は金利を据え置くのかご存知ですか? 答えは毎月金利を変動できるから

ブログ

「ついにきました、マイナス金利解除へ」高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

3月16日の日経新聞のトップページに記載されていました。「マイナス金利解除へ」 日銀は17年ぶりに利上げを決めました。理由は2024年の賃上げ率が昨年を大幅に上回り、2%の物価目標を維持的・安定に達成できる環境が整った。日銀が政策金利を引き上げるのは07年2月以来、

ブログ

「ファイナンシャルプランナーって保険屋?・・・」高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

みなさん、こんにちは!「ファイナンシャルプランナー」と検索すると保険会社や保険代理店がヒットすると思いませんか?私も「ファイナンシャルプランナー 群馬」などでググってみましたが、ほとんど生命保険会社が上位に出てきます。そもそもファイナンシャルプランナー

最近の記事

  1. 太っていると病気のリスクが大きい?

  2. 失敗している家計のやりくり!

  3. 虫食いされない話

アーカイブ