タイトルは「100万円が54万円」と記載していますが、これはインフレによる物価上昇率です。
現在、日本は2%の上昇率で推移しています。
30年後には100万円が54万円の価値になってしまうことです。
せっかく、頑張って稼いだお金の価値が約半分になってしまいます。
悲しいことですね。
でも、これは日本だけではありません。
世界中の新興国がこのような状態です。
話は変わりますが、私はハーレーダビッドソンに乗っています。
新入社員に今朝、初めて見せました。
「すごいな!自分も乗ってみたいです!」と言っていました。
また「社長!ちなみにこれいくらでしたか?」と聞かれたので350万くらいかな~と伝えました。
でも、私は「このハーレーは350万円するけれど、タダで買ったんだよ!」と答えました。
社員はキョトン?としていました。
なんで?と思ったのです。
そこで私は社員に質問しました・・・
「なぜ、タダで買えたのでしょう?これは俺たちがやっている仕事がヒントだよ!」と伝えました。
「NISA?投資信託?アクティブファンド?なんだかわかりません!」
と言ってきたので、長期ではなく短い年数で増やすとすれば何?と質問したら
「株式投資ですね!」と言ったので、正解!と伝えました。
NISAでは350万円増やすには数十年も掛かるでしょ?
でも株式投資で数百万を数年で増やすことができればバイクだって買えることを伝えました。
株式投資はどちらかと言うと「投資」よりも「投機」だからお前はやめとこう!と伝え、先ずはコツコツと投資信託をしていこう。
そしたら「50万円のバイクは数年で買えるかも知れないよ」とお金の学びを教えました。
自分自身も汗水流して一生懸命仕事をして、その中の一部の自分コピー投資家が「お金に働いてもらう」このふたつを行動すれば、欲しいバイクも早くに買えるかも知れませんからね。
ものは考えようです。
お金の知識があれば、お金を動かすことができます。
私は学歴はありませんが、お金の知識歴はあります。
また、更に私よりも沢山の知識をもった方がいます。
先ずは色々な本を読んでみてください。
私は『ユダヤ人大富豪の教え』著:本田健さん を20代の時に読んで、お金の見方が変わりました。
もし宜しければ、読んでみてください♪
高崎市のファイナンシャルプランナー すまいと家計の相談窓口