みなさん、こんにちは!
今、ガソリンスタンドで給油と洗車をして待っていたところで、「パッ!」と閃きましたのでブログに書きますね。
洗車をするってことは「汚い」「キレイな車でありたい」と考えるじゃないですか?
普通は汚くなってから「洗車」をしますよね。私はそう考えていました・・・
でも、常にキレイにしている人も多くいると思うんです。
私の友人はいつ見ても車が「ピカピカ」です。
ちなみに私は、車のホイールに花粉やホコリがついてきてから洗車をします。
車がめちゃくちゃ汚い人って、お金の使い方も「汚い」ように感じます。
弊社にも「お金の相談」に来られる方が多くいらっしゃいますが、必ず商談が終わった後にお客様をお見送りします。なので、車を見ることになります。
やはり、お金を上手に運用している人は車もきれいです。
でも、生活に困っている方は「車も汚い」です。
よく考えると車がキレイでもなく、汚くない人は「お金に対してどうしようか」と考えている人です。
私は少しキレイな方かな・・・と感じました。
お話を纏めると、全てに対してお金を上手に扱っているいる人は全てが綺麗ですね。
身なりも綺麗ですしね。根本から違うんでしょうね~
今回は思い付きのブログでした!
皆さんもちょっと振り返って考えてみてください!
今回のお話はいかがでしたでしょうか?
今後も色々なお話をしていきたいと思います。
また、質問がありましたら公式LINEに入れて頂ければピックアップして説明をしたいと思います。
公式LINEに登録いただければ、毎月弊社からニュースレターが届きますので登録してみてください。
YouTubeではブログで説明していないことなど、沢山ありますので「超FPノリさん」をご覧いただきチャンネル登録、高評価をお願いします。
それでは次回のブログをお楽しみください♪