ゴールデンウイークの過ごし方・・・

ブログ

みなさん、こんには!

今日は気分転換に、近所のスタバでブログを作成しています。

色々な方がゴールデンウイークはいますね。

家族で楽しんでいる人、読書をしている人、友達と笑顔で会話を楽しんでいる人、勉強している人、私のように仕事をしている人・・・

様々な時間の過ごし方をしています。

弊社の休みは3日から7日まで、3日は一部の社員とバーベキューを楽しみました。

県外で勤めているリモート社員は遠方の為、参加できなくて残念でしたが、群馬県内にいる社員で楽しい時間を過ごせました。

次回はみんなが揃って楽しみたいですね。

さて、私は正月以外、連休で休むことをしません。自慢している訳でもありません。

理由は子供も独立したので、自由な時間ができるようになったので、その分時間が掛かってできないことを取り組むようにしています。

今回の連休は「設計」がテーマでした。

今はほぼ、完成しました。あともう少し。

このあと、会社に戻り設計の仕上がりをしたいと思います。

実は、8月「大阪」に店舗をオープンします。業務内容は直前にお伝えしようと考えています。

なので、この店舗が完成できるように私のデザインで完成するのが楽しみなんです♪

私は建築工学科だったので図面とデザインを描くことが得意です!

今の会社も私が設計、デザインをしました。Googleで検索すれば写真が見れるので見てくださいね!

設計していると楽しいんですよ!

頭の中で3D化されて「このドアが開いた瞬間、エントランスのイメージが飛び出てくる!そして商談ルームにお客様をご案内し座った時、お客様の目線はどこを見るのか。また、見渡すのか・・・」

そして、社員もどんな環境のオフィスで働くのか?

今回エントランスを入ると、立体感を味わえる店舗にしました♪

お客様の第一印象は、店舗に入った一瞬のインパクトを感じてもらいたい!

そして、オフィスは通常のデスクと椅子が並ぶようではなく、海外のオフィスをイメージしました。綺麗に机を並べたのではなく、社員が空間を楽しめる環境、そして集中ができる配置、またフリーデスクも用意しました!

8月オープンまでにイメージ通りに完成するのか楽しみです♪

これからは私も群馬、東京、大阪の移動が多くなるでしょうね!

これも楽しみのひとつにしたいですね!

それでは今回連休なので、皆さんのお役になる話ではありませんでしたが、私のゴールデンウイークの時間の使い方の話でした♪

また、お役にたてる情報をお伝えしていきますので、「コメント」を頂ければ、ピックアップしてお話をしたいと思います♪

それでは、次回のブログで♪

群馬県のファイナンシャルプランナー すまいと家計の相談窓口

関連記事

最近の記事

  1. ゴールデンウイークの過ごし方・・・

  2. 「相続」が「争族」に化ける!

  3. 不動産購入のリセール!

アーカイブ