クレジットカードの罠・・・

ブログ

クレジットカードで支払うのは当たり前、もちろんPaypayなど電子マネーで支払うのも当たり前ですよね。

しかし、ここで落とし穴があるのです・・・

もちろん、一括払いにしておけば、全く問題はありません。

しかし、分割払いにしていると「大穴」に入り込んでしまいます。

以前のブログ(住宅ローンを組む時の注意点)で「住宅ローンの返済比率」のお話をしましたが、この返済比率に直結してきてしまうのです。

スマホの機種も今はめちゃくちゃ高いですよね。

iPhoneですと15万円はします。

これも分割払いの「キャンペーン」と言っていますが、私から見ると「騙されキャンペーン」です。

理由は住宅ローンの返済比率に関係してきます。

住宅ローン審査の月々の支払いに、スマホ機種の支払いを上乗せ計算して、返済比率が収まっているかを判断するのです。

もちろん、車のローンも合算して計算されるので、住宅ローンを組む際はとにかく「分割払い」をなくしてから「住宅ローン」を組むことをお勧めします。

個人事業主の場合、仕事で車のローンなどがあれば、これは排除されます。

また、親の住宅ローンと収入を合算している場合は含まれるので注意しましょう。

そして、最後は「奨学金」も含まれます。

全ての「ローン」は完済したり、ファイナンシャルプランナーに相談して、支払い中でもローン審査に響かないものを見つけてもらったり、と確認してから住宅ローンを検討しましょう!

では、また!!

群馬県のファイナンシャルプランナー すまいと家計の相談窓口

関連記事

最近の記事

  1. 積立投資の126の法則

  2. お金が増える仕組みは・・・72の法則

  3. 60代で知っておくべきお金の知識は?

アーカイブ