ブログ

「ついにきました、マイナス金利解除へ」高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

3月16日の日経新聞のトップページに記載されていました。 「マイナス金利解除へ」 日銀は17年ぶりに利上げを決めました。 理由は2024年の賃上げ率が昨年を大幅に上回り、2%の物価目標を維持的・安定に達成できる環境が整った。日銀が政策金利を引き上げるのは07年2月以来、17年ぶり

ブログ

「投資信託もトレーニングも同じ」・・・高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

私は以前から投資信託で「お金でお金」を働かせていましたが、「体はほどほどしか働かせていません」でした。 要するに野球とゴルフしかしてないくらいです。 ですが、これからは人生100年時代。 お金も大事ですが健康も大事です。 その為、今年1月からパーソナルトレーニングに通っています。

ブログ

「日経平均 最高値 終値39,098円 34年ぶり!」・・・高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

ついに日経平均がバブル期以降の最高高値となりましたね。みなさんもご存知だと思いますが。 賃上げがきっかけになったり、米国の有名投資家であるウォーレン・バフェット氏が予測した日本株が上昇を見込んだことにより、世界中の個人投資家が日本株を購入したことになります。 日経新聞にも記載され

ブログ

「ファイナンシャルプランナーって保険屋?・・・」高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

みなさん、こんにちは! 「ファイナンシャルプランナー」と検索すると保険会社や保険代理店がヒットすると思いませんか? 私も「ファイナンシャルプランナー 群馬」などでググるとほとんどが生命保険会社が上位に出てきます。 そもそもファイナンシャルプランナーはお金の資産やライフプランニング

ブログ

「遂に来たか!マイナス金利解除」・・・高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

木曜日の日経新聞一面に「マイナス金利解除 射程に」と記載されていました。 日経平均も昨日で36011.46円でバブル時の38,915円に近づいてきました。 また、賃上げも進み多くの企業も純利益が上がってきています。 明細に尽きましては日経新聞をご確認ください。 マイナス金利が3月

ブログ

「これからは生保と投資信託で分かれる」・・・高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

今年に入ってからは「新NISA」のニュース、新聞、テレビCMが随分と多くなりましたね。 簡単にお伝えすると新NISAがより投資をするのにメリットが増えました。 弊社でもNISAの相談依頼、セミナーをすると勉強に来られる方がたくさんいらっしゃいます。 今までは「老後資金」であれば「

ブログ

「ハウスメーカーからのライフプラン依頼」・・・高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

弊社で対応できる業務は6つの柱になります。 「ライフプラン」FP業務 「住宅ローン手続き」日本貸金業協会会員 「生命保険・損害保険」8社 「資産形成」投資信託(楽天証券IFA) 「不動産コンサルティング」 「相続相談」税理士提携 上記のように金融系全てを扱えるFP会社は群馬県で調

ブログ

「新年のご挨拶と嬉しい情報・・・」高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

新年明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 さて、正月から石川県では大変な災害がありました。能登半島で亡くなられた方にお悔やみ申し上げるとともに、被災された皆様にお見舞い申し上げます。一日でも早く安否確認ができること、そして復興が早く進むことを心よりお祈り

ブログ

物価指数を上げる予定・・・」高崎市のファイナンシャルプランナーブログ

本日の日経新聞で植田総裁が物価指数を2.8%に来年度に調整すると記載していました。 物価が上がれば給料も同時に上がらなければ、生活できなくなってしまいます。 簡単に伝えるのであれば「賃上げ」です。 日本経済も徐々に世界の動きと同じようになってきましたね。 住宅ローンの金利も上がっ

最近の記事

  1. 「予想通り、日銀が0.5%の利上げ!」

  2. 色々と勘違いしている人…パート2

  3. 色々と勘違いしている人

アーカイブ